【司法書士の皆様へ】研修会の会場について

こんにちは。広報のいわしろです。
こちらのコーナーでは、國貞智子実行委員長が毎日、全国の青年会代表者の皆様に送信させていただいている、メールを転載してお届けします。今日の担当は、岩田豪事務局長です!

研修会にプラスして、
岡山での一泊二日(またはそれ以上)が
さらに充実した夏の思い出になるようにと、
実行委員一同の取材や協力のもと編集されたコンテンツになっておりますので、ぜひとも

ご一読いただけると嬉しいです。

今回は、6月22日のメールをお届けしますね。

※本日は2023年6月30日ですが、検索性に考慮して、投稿日時をメール送信日に合わせて設定しております

※本日のアイキャッチ画像は、以下のサイトよりお借りしています。
各ページ下に配置されたバナーからも、素敵な観光情報がキャッチできます!


岩田

おかやま全国研修会事務局長の岩田です。 
この(広報注:研修会の)名称長いので、毎回打つのも少し大変ですし、あちらこちらに記載があって重複もしています。

そうそう登場はしませんが、私が投稿する際には「おかん」と略表記させて頂きます。

改めてまして、おかん事務局長の岩田です。

研修会開始まで68日です。

本日は、全国研修会の会場についてご説明させていただきます。

会場となる岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)は岡山駅から徒歩3分です。

新幹線でお越しの方は新幹線出口(1つしかありません)を出たら右折、後は直進するだけです!

目をつぶってでも会場にたどり着くことが可能です。

飛行機で岡山入りされる方はバスを使われるかと思いますが、その場合はまずは岡山駅のペデストリアンデッキを目指してください。(ペデストリアンデッキという言葉を普及したいので使わせてもらいました。)

ペデストリアンデッキで駅直結の建物ですので迷うことはありません。

(広報部撮影)

実はこのコンベンションセンター、本年をもって改修工事に入りしばらく利用することができません。
人、場所、タイミング、すべてがぴったりとそろったおかやま全国研修にぜひともお越し下さい! 

参加された方も整うこと間違いございません。


以上、岩田事務局長のメールでした。
2023年8月19日・20日。整いましょう!